大阪市立美術館で今月末までやってます。

2回目はお盆開けに行って来ました。

一度目は始まって直ぐに行ったんですがなかなか混んでました。

が、2回目は前に増して混んでました。

開場30分前に着いたんですが既に並んでました。

暑いのですが風が吹くと爽やかで…少し秋?を感じた様な…

それでもやはり暑いので早目に館内に案内され、中の涼しい場所でオープン待ちだったので有り難かったです。

ゴッホは素晴らしい画家なのですが、今回のお目当ては音声ガイドのナビゲーターの松下洸平です。

ちゃんと絵も見てますよ。

こんな私ですがナビ聞きながらを2回ですので、結構ゴッホを理解出来たように思います。

「ひまわり見に来たのに無いんかい🤬なあ🙎」と、私に訴えて来たお爺さま。

気持ち分かります。ひまわり 見たいですよね🌻